痛みのない生活への道

肩こり・腰痛の対処法

心の調え方

自己主張できず我慢してしまう方へ

みなさんは、人に意見や指摘できますか? 普段、周りにあわせがちで、自分のきもちをなかなか言えない方や、言い方がわるく相手の反発をかってしまう方もいるのではないでしょうか たとえば、帰りぎわに仕事をふられたとき、先約があったとしても断れない方…

どうしても頑張り続けてしまう方へ

頑張ってがんばって、つらくても、頭痛があっても、やらなきゃダメ。 そうするのが当たり前と思ってきた。 臨床で慢性痛の治療をしていると、しばしば、こうした思考をしてしまう方にお会いします。 体調をくずしても、精神的にボロボロになっても、やらなき…

【性格診断】苦手な人との付き合い方

自分の性格ってどんなだろう? どうすれば人とうまく付き合えるのか? この記事では、一般に最も使われてるエゴグラム検査で客観的に自分の性格を知ることができます。 また、苦手だけど毎日顔を合わなきゃならない人や、仲良くなりたい人とのうまい付き合い…

気を使いすぎて疲れてしまう方へ

人に気を使いすぎてしまう方は、 ・他人に迷惑をかけることを怖れる ・反射的にすみませんと謝まる ・頼まれると断れない ・頼みごとはできない そんな傾向があり、人間関係でつかれます。 その背景には、神経質な気質と低い自己肯定感があります。 この記事…

自分が嫌いな方へ

人は、2つの世界に住んでいます。 ひとつは、現実の世界であり、外の世界。 もうひとつは、知覚された世界であり、内の世界。 あなたがもし、自分を好きになれなかったり、良好な人間関係が築けないなら、内の世界の自分と外の世界の自分とにズレがあるのか…

【アニマルセラピー】動物との触れ合いによる癒し

アニマルセラピーとは、一言で言うと、動物との触れ合いによる癒しです。 SNSで犬や猫の画像を見ると、ついつい見てしまいますよね ちなみに、僕は猫派です。あのツンデレに弱いんだなー 人類と最も古くから付き合ってくれた動物は、犬といわれています。 約…

森林療法とメンタルヘルス

日頃、体より頭を使いすぎていると、知らず知らず思考や不安にとらわれがちになります。 時に、自然の中で五感を開き、心のバランスを整えたいものですね。 世界中どこにいっても”自然”は癒しの上位です。 日本ホリスティック協会会長であり、日本森林協会の…

言えなくて後悔する方へ

アサーティブ・コミュニケーションとは、自己主張をさします。いっけん、自己主張というと、攻撃的な主張をイメージするかもしれませんが、自他尊重の自己表現です。 日頃、自己主張できない方や、言い方が悪くて相手を怒らせがちな方や、言った後に自責の念…

【ポジティブ日記】うつ状態からリセット

気分が落ちたとき、ネガティブな思いに囚われがちです。 そんな時は、日々マイナスに感じてしまい、人と会うのも嫌になるものです。 今回は、うつ状態の方にも有効な、ポジティブ日記のやり方をお伝えします。 毎日、寝る前に今日あったポジティブなことを書…

【マインドフルネス】行動重視の現代人に

行動重視の現代人は、時に何かに追われるように行動してしまいがちです。TO DOリストで、あれもしなきゃ、これもしなきゃと。でも、何が本当にしたいことがわからないまま行動すると、いつまでたっても満たされないかも。 そんなときは、前に進むでもなく、…

【リフレーミング】ネガティブ思考を変えたい

挨拶しても返事がなかったとき、嫌われてるのかなと思ったり、、 人に褒められても、素直に受け取れず、ネガティブに捉えてしまったり、、 ネガティブな思いが頭の中で、あまりに長く、深く、多かったら、認知が歪んでいるかもしれません。 今回は、勝手にス…

【傾聴力】悩んでる友達へ 心を支える話の聴き方

例えば、あなたの友人が職場の上司に一方的に叱りつけられたとします。 言いたいことも言えず、モヤモヤした気持ちを抱えて・・・ 夜眠れなくなり、食欲もなくなり・・・ 次第に自信がもてなくなって、そこに居るのが辛くなり、徐々に孤立して心の病に陥って…

カウンセリングは感情、コーチングは思考

しんどくて前に一歩も出ない。 変わりたくてもどうしていいかわからない。 似ているようで違う課題。 私はそんな時、過去の苦悩がネックになっているならカウンセリング、未来への不安がネックになっているならコーチングが望ましいと思ってます。 カウンセ…

【課題の分離】難しいけど効果的

反抗期の子供がいると、どうしてもイライラしませんか? 挨拶もなく、散らかしっぱなしで、ああいえばこういう。 子供なりに、”ありたい自分”と”できない自分”のギャップが強くて、もがいてるんだとは思いますが、ついついお互いに感情的になってしまいがち…

朝早く目が覚めてしまう方に

休暇も終わりに近づき、明日からの仕事がよぎって、朝、目覚ましよりも早く目が覚めてしまう。一度起きるとなかなか寝付けず、起きるとだるい。 休日ダラダラ過ごしていたのに疲れが抜けず、体も冷えて、起きたてなのに肩がこる方も多いようです。 頭では出…

令和初詣 明治神宮でご利益授かる参拝方法

初詣で日本一参拝されるのは、何といっても明治神宮。東京都渋谷区にある、明治天皇を祀る神宮で、元旦からの3日間で300万人以上初詣に訪れます。 特に令和に入り鎮座100年。社殿も新たに改装されました。 この記事では、そんな超混雑時に知っておきたい、集…

ネガティブ思考が反芻する方へ

人と話すと緊張して、雑談もままならないから、あまり人の中に入らない。 一人でいると楽だけど、なんとなくこのままではよくないなと気づいている。 こんな自分を変えたいけど、結局面倒でそのままにしてしまう。 人目を気にするのは、悟られるのが怖いから…

【年末詣】心を鎮めて感謝と祈願

”年末詣”とは、12月下旬に一年の感謝をお伝えしに氏神様の元にお参りすることをいいます。氏神様とは、同じ地域に住む人々が共同で祀る神道の神様のことです。 現代では、大晦日の夜から日付をまたいで、人気の神社やお寺にうかがい、熱気に包まれた中、初詣…

【大人の発達障害】環境次第で活きる

いつぞやどなたかのツイッターを拝見したとき、実生活になじめない人ほどSNSで活躍してるとありました。確かに、ブログをやってると、人と違った視点や体験をされた方に魅力を感じます。でも、実生活だと、人と違う感覚は、時に生きづらく感じるものでしょう…

【アドラー心理学】普通であることの勇気

アドラー心理学の”嫌われる勇気”をご存知の方は多いかと思います。 アドラーは心理学の世界では3大巨匠(フロイト、ユング、アドラー)のひとりですが、岸見一郎先生によって一躍有名になりました。 ”理論はシンプルだが実践が難しい”といわれ、どうやら実践…

依存からの脱却【タバコ、酒】

日ごろ健診業務にたずさわってると、命を縮めるリスクのもっとも強い嫌われ者はタバコです。 実際、ガンになる因子の3割がタバコ、2割が感染症、1割が飲酒です。 この文章を読まれているということは、タバコやお酒を少なからず辞めたい方でしょう。 安心し…

【神社の癒し】富士山を祀る浅間大社

引用 富士山本宮浅間大社:境内・社殿 みなさん、富士山頂上って誰のものか知ってますか? 静岡県と山梨県の県境ではありますが、実は県のものではなく、ある神社の土地なのです。 それは、私の実家の静岡県富士宮市にある、富士山本宮浅間大社という神社。地…

禅と気づき【禅師の金言】

世界から見れば、日本といえば”禅”というイメージがあるようですね。 でも、禅ってなんでしょう? みなさん自分なりの答えってありますか?? 苦悩を減らすのに、禅にヒントがありそうだし、日本人として知っておきたいなーとの思いからまとめてみました。 …

【他人軸→自分軸】ブレない自分になる方法

いつも周りに気を使って、わがままを言わないように、我慢してばかり。 息抜きで動画をみても、際限なくみている自分がいて、もはや自分の意志で見ているのか、見せられてるのかわからない。 変わりたいと思っても、周りと比べて焦ってしまい、わけもわから…